ノースアメリカカップ HorseShoe BA 準優勝

2月のワールドカップ&ノースアメリカカップの遠征に続き、3月はカナダ、アメリカで開催されるコンチネンタルカップであるノースアメリカカップ参戦の為3月6日から今季2度目の海外遠征に出発しました。

まずはカナダのトロントの北部にあるホーシューリゾートで開催されるノースアメリカカップAIR NATION のスロープ2戦、ビッグエア1戦の合計3連戦でした。

今回の遠征はスケジュールがかなりタイトで夜中の2時過ぎに到着して朝から公開練習というハードはものでした。さらにこのタイトな予定の中で不運なイレギュラーが発生してしまいました。トロント空港につくと預けてあった2つの荷物の内1つがでてこないというロストバゲージにあってしまいました。スノーボードどブーツ、ウェアを入れていたボードケースのみ受け取り、その他の小物や着替えや日用品など生活に必要なものが入っているスーツケースが届きませんでした。

翌朝から公開練習でしたが、日用品がなく着替えなどもする事ができず、コーチや仲間にグローブやヘルメット、ゴーグルなどを貸してもらい練習に臨みました。翌日から3日連続で大会という中、荷物は一向に届かず3日間着替えもできず、メンタル的にやられたままスロープ2連戦を迎えました。結果は6位と14位と全く上手くいかず経験不足がでてしまいました。

そしてスロープ2戦を終えたあと、ついに荷物が届きました。やっと着替えもでき歯磨きや自分の生活必需品が届きとても安心しました。しかし残り滞在日数は1日のみ、ラストのビッグエアはすべて自分のアイテムで落ち着いて臨む事ができました。

予選を1位通過し、決勝もバックサイド1440,スイッチバック1260を決め2本滑った段階で1位でしたが、最後の3本目のスイッチバック1440を決めきれず、準優勝となりました。

今回のカナダ遠征は精神的にとても難しいものになりましたが、最後に表彰台にのる事ができてよかったです。

カナダ3連戦の後はアメリカへ移動してREV TOUR に出場予定でしたが、会場であるマンモスマウンテンが大雪の為パークがクローズしており、大会がキャンセルとなってしまいました。遠征も急遽予定を切り上げてカナダから帰国する事となりました。

これから、海外遠征を続けていく上で起こりうるロストバゲージ。今回経験したことで今後もしイレギュラーが起きた場合も今回のように不安定にならず対処できたらと思います。

でももう2度とロストバゲージにはあいたくないです。。