New Zealand遠征
8月中旬から9月初めの約3週間、RIDER WORKSのチームでニュージランドへの遠征を行いました。NZへの遠征は2年前から計画がありましたが、コロナの影響でNZへの入国ができない事から今年ついに実現した遠征でした。
今回の遠征はオフに練習した技の雪上での練習及び、FISコンチネンタルカップへの出場が大きな目的となりました。コンチネンタルカップは各国の出場枠が決っており日本からもナショナルチームが参戦するという事で出場できるか現地での判断という状況でしたが、無事にエントリーする事ができ海外FIS大会初参戦となりました。
ニュージーランド、オーストラリア、日本、韓国などの約40名の選手が参加し、2ヒートに分かれて各ヒート上位6名が決勝進出という条件の中、2ヒート5位通過で決勝に進む事ができました。決勝に進んだメンバーは北京オリンピック出場選手や各国代表でワールドカップに出場している選手がほとんどだったので、その中で決勝に残れたのはとてもいい経験になりましたが、残念ながら決勝は予備日を含め悪天候で中止となり予選結果が最終リザルトとなりました。22-23シーズン海外FIS初戦 決勝進出11位(予選結果より)となりました。
帰国後は再度トレーニングをして9月下旬からスイス サースフェーへの遠征に行き雪上トレーニングを行う予定です。
0コメント